いさブログ

少しの工夫で効率超UP!簡単勉強のコツ紹介します!!

こんにちは。

いさです。

今回は勉強に集中するためのちょっとしたコツについて紹介します!

 

f:id:isa3kki:20181219014856j:plain

勉強するスペースを作る

皆さんは勉強をするとき、どんな場所でやっていますか?

椅子に座り机に向かって?

ベットに寝転びながら?

それとも特に決まっていない方も多くいるのではないでしょうか。

僕は勉強スペースを決めて やるようにしています。

しかも少しだけお金をかけて。

勉強するためのソファとクッションテーブルを購入し、自分が一番楽だと思える体勢を作っています!

なぜそんなことをしているのかと言いますと。。。

理由は2つ ほどあります。

1つはただ単純に、勉強だけに集中できる環境、姿勢を完成させることで大幅に効率が上がる ということ。

勉強に集中したいのに体勢が気になったり体のどこかが痛くなったら嫌ですよね。

それを防ぐためです!

もう1つはルーティン 化するためです。

ルーティンって知ってますか?

ルーティンとはスポーツ選手などがよく行っている集中する前に行う儀式 のようなものです。

例えば、メジャーリーガーのイチロー選手。

彼がバッターボックスに入った後にバットをピッチャーの方に掲げるアレです。

僕はプロスポーツ選手ではないですが、集中して取り組むという点では同じですよね!

毎日のようにだいたい同じような時間に同じところに座り勉強を始める。

このように行動をルーティーン化することによって、より取り掛かりやすくなり、また集中力が増すのです! 

f:id:isa3kki:20181219010821j:plain

1日の目標を決めておく

これは勉強に限ったことではないですが。。。

目標を決めておくのと、そうでないのではやり始めのモチベーション が全然違います。

ゴールの無いマラソンを走ろうとするのと、あらかじめゴールを決めておいてそこに向かって走り出すのでは大きな違いがありますよね。

勉強は決して楽しいことではありませんよね。

勉強が楽しくて仕方ない人もいるかもしれませんが。。。

目標なく取り合えず始めてしまうと、だんだんしんどくなってきた時にすぐに逃げてしまいやすくなります。

しかし1日の目標を掲げて取り組むと、面倒くさくなってきても取り敢えず決めた目標まではやり抜こう

と思えるようにります。

また、目標は1日だけのものではなく、1週間、1ヶ月、1年と大きなものを掲げることによって途中で投げ出してしまう可能性が低くなります。

目標を設定しているのに三日坊主になってしまうという人は、とてもベタですが、いつも見えるところに目標を張り出しておくと良いでしょう!

例えばスマホのロック画面とか。。。

スマホを開くたびに自分に言い聞かせられることになりますが笑

f:id:isa3kki:20181219011001j:plain

言葉の入っている音楽を聞かない

作業中、音楽 を聴いている方は多いんじゃ無いでしょうか。

僕もよく音楽を聴きながら作業に仕組みます。

皆さんはどんな曲を聴きますか?

曲の趣味は様々ですから 

J-POPの方もいれば洋楽、ラップ、クラシック、レゲエ、アニソン、などなど

結構適当に出しました笑

自分の気分が乗るような曲 が多いんじゃ無いでしょうか。

また、リラックスできる曲 を選ぶ方も多くいると思います。

ちなみに僕はリラックス派です。

しかし、いくら気分がのったり、リラックスできてももっと大事な曲選びのポイントがあります。

それは、歌詞の入っていない曲を選ぶことです!!!

理由としましては、歌詞の入っている曲を聴くと無意識のうちに言葉が頭の中に入ってきて効率が下がる からです。

ただ淡々と同じ作業を繰り返してばかりなら特に支障はありませんが、何か物事を覚えようとなると、かなりの効率ダウンになってしまいます。

f:id:isa3kki:20181219011328j:plain

いや、知ってる曲はだいたい歌詞入ってるわ!

そう思いますよね笑

そうなんです。ここが一番難しいところ。。

歌詞が入ってない曲なんてクラシックとか。。?

自分の興味のない曲なんて聞いてもやる気も出ないしリラックスもできない。

ここで僕が達した答えはこちらです。

歌詞がよくわからない曲を聴く。

です笑

具体的にいうと僕の場合はレゲエの洋楽を聴くようにしています。

レゲエの曲調は僕にとって一番リラックスできるものなんです。

また、洋楽にすることによって英語なので歌詞は全く入ってきません!!

英語がわかる人には通用しないのですが笑

どの勉強方法が一番良いのかは人によって当然異なります。

歌詞が頭に入ってくると効率が落ちるという事実をもとに自分なりに良い方法を見つけ出してみてください!

 

今回は以上です。

最後までみていただきありがとうございました。

それではまた!